MENU

マシン不使用の丁寧オフが人気!爪を傷めないジェルネイルの選び方

皆さまこんにちは。福岡・大名のリーチェ Beauty&Nail Salon 大名店です。今回は、ネイルの魅力を楽しみながらも、爪を傷めずに美しさを保つ方法として「マシン不使用の丁寧オフ」と、その重要性についてお話ししていきます。当サロンでは、技術力にこだわり、ジェルネイルを安全に施術しながらお客様の爪本来の健康を守ることを大切にしています。マシンを使わないオフケアの良さや、ジェルネイル選びのポイントなど、ぜひ参考にしてください。

目次

マシン不使用の丁寧オフとは?

ネイルのオフ(除去)には、主に2つの方法があります。ひとつはマシン(電動ヤスリ)を使用したオフ、もうひとつは手作業で丁寧にジェルを削り取っていくオフです。マシン不使用の丁寧オフは、名前の通り電動マシンを使わず、一本一本手作業で時間をかけてやさしくオフしていく方法を指します。

メリット

特に爪に優しいのが最大のメリットです。マシンを使うとスピーディにオフができる反面、熱や圧力で自爪を痛めやすい場合があります。一方で、手作業で時間をかけて行う丁寧オフは、爪の表面を削りすぎたり熱が発生したりするリスクが少なく、健康的な爪の状態を保ちやすいです。

また、当サロンでは自爪の状態を丁寧に観察しながら施術を行うため、爪の薄さや乾燥などのトラブルの兆候を早めにキャッチし、適切なケアやアドバイスも提供できるのが強みです。施術後のお客様からも「爪が丈夫になった」「痛みがなくなった」と喜びの声を多くいただいています。

このように、マシン不使用の丁寧オフは爪本来の健康を守りながらネイルを楽しむための大切な工程です。

爪を傷めずに楽しめるジェルネイルの選び方

ネイルを長く楽しむためには、使用するジェルの種類や施術方法にもこだわることが大切です。爪への負担を減らすためにポイントを押さえましょう。

1. 自爪に優しいジェルを選ぶ

当サロンで使用しているカルジェルは、爪に負担が少なく、マシーン不使用の丁寧なオフと相性が良い高品質なジェルです。カルジェルは硬化時の熱が少ないため、爪や皮膚へのダメージを抑え、アレルギーリスクも低いとされています。爪の形状や健康状態に合わせて調整できるのも魅力です。

また、カラーや質感のバリエーションが豊富で、上品な発色やツヤ感があるため、大人女性の美しさを引き立てます。自由に色を調合できるため、オリジナルのカラーを楽しめるのも嬉しいポイントです。

2. 丁寧な甘皮ケアと保湿

ネイルの仕上がりや持ちを良くするためには、甘皮のケアが欠かせません。甘皮が硬くなっていたり、爪周りの乾燥があるとジェルの密着が悪くなり、浮きや剥がれの原因になります。当サロンでは、丁寧に甘皮を処理し、ネイル前後には保湿ケアを行い、爪の健康をサポートしています。

さらに、ハンドマッサージを取り入れることで血行を促進し、爪に栄養が行き渡りやすくなるのも効果的です。結果として、ジェルネイルの持ちが良くなり、美しい指先を長く保てます。

3. 定期的なオフとケアの習慣作り

ジェルネイルはずっとつけっぱなしにするのではなく、3~4週間を目安に丁寧にオフし、爪の状態をチェックすることがおすすめです。オフせずにネイルを重ねてしまうと、爪が薄くなったり傷つきやすくなり、トラブルにつながります。

当サロンでは、お客様一人ひとりの爪の状態に合わせて最適な施術スケジュールをご提案。オフの際はマシンを使わず手作業で丁寧に除去し、爪の健康を守りますので、ご安心ください。

また、オフ後は爪を休める「自爪ケア」メニューもご用意しています。甘皮ケア、バフィング、爪磨きなどを行い、自然な艶と健やかさを取り戻すお手伝いをしています。

リーチェでの施術が支持される理由

サロンの内部にある鏡の前景と、スチュール(椅子)やウィンドウが見える背景。前景には様々なヘアケア製品が並んでいます。

当サロンは、福岡市中央区大名に位置し、西通りから徒歩数分の好立地。忙しい大人女性のためのトータルビューティーサロンとして、ネイル・まつ毛・フェイシャル・ボディケアまで、幅広いメニューをご提供しています。

経験豊富なスタッフと上質な商材

お客様のライフスタイルやご希望をしっかりカウンセリングし、最適な施術プランを提案しています。ネイル検定一級保持のネイリストが多数在籍し、技術に対するこだわりはもちろん、丁寧な接客も好評です。

また、爪に優しいカルジェルをはじめ、高品質な商材のみを使用。マシン不使用のオフケアで爪の健康に配慮することで、多くのお客様に安心してネイルを楽しんでいただいております。

リラックスできる空間作り

店内はリクライニングチェアを完備し、ゆったりと施術を受けられる環境です。アロマボディマッサージやフェイシャルエステなどのメニューも充実しているため、トータルで美と癒しを提供できるのが当サロンの魅力です。

同時施術にも対応しているため、ネイルとまつ毛を同時に施術して時間を有効活用されるお客様も多く、忙しい女性の美活をサポートしています。

お客様への細やかな配慮

初めての方も安心してご利用いただけるよう、施術前のカウンセリングや施術中の確認を丁寧に行い、不明点や希望は遠慮なくお聞かせいただけます。また、15分以上の遅刻やキャンセル料規定など、ルールも明確にし快適なサービス提供を心掛けています。

ネイル以外にも眉毛のWAXやまつ毛パーマ、フェイシャルエステなど多彩なメニューをご用意し、お客様のトータルビューティーを支えています。お子様同伴も可能ですので、ママも気軽に通える環境が整っています。

爪にやさしいネイルライフのすすめ

ネイルは美しく華やかな装いの一部であり、自己表現や気分を高める大切な手段です。しかしながら、爪を傷めてしまっては本末転倒。私たちは爪の健康を第一に考え、「美しいネイル」と「健やかな素爪」の両立を目指しています。

爪の状態に合わせたケア

ご自身の爪の状態を知り、必要に応じて一時的にネイルを休むこともおすすめします。薄い、割れやすいといったトラブルがある場合は、特に無理をせず丁寧なケアと休息を取り入れてください。

リーチェでは、ジェルオフだけでなく自爪ケアのメニューも充実しており、爪を育てながら美しさを引き出せるような施術をご提供しています。丁寧な甘皮ケアや保湿、硬化を促すベースコートの使用で、健康的な爪を取り戻しましょう。

セルフケアとの併用が効果的

サロンでの施術に加え、ご自宅でも保湿や爪磨き、バランスの良い食事などを意識することで、さらに爪の健康を維持できます。日々の小さな積み重ねが、美しい指先を長続きさせる大きなポイントです。

生活習慣の見直しやハンドクリームの活用で潤いを与え、爪先を労わる習慣をつけることも忘れずに行いましょう。

まとめ

今回は、マシン不使用の丁寧オフがなぜ爪にやさしいのか、その特徴とメリット、そしてジェルネイル選びのポイントについてご紹介しました。ネイルは美しさだけでなく、爪の健康を守ることが大切です。リーチェ Beauty&Nail Salon 大名店では、上質なカルジェルと熟練の技術で丁寧なオフケアを行いながら、爪に優しいネイルを提供しています。

お客様の生活スタイルや好みに合った施術とケアで、長くネイルを楽しんでいただけるよう心を込めてサポートいたします。爪の状態に不安がある方も、ぜひ一度ご相談ください。安心して美しい指先を手に入れましょう。

皆さまのご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

 

Total Beauty Relaxation Salon リーチェ Beauty&Nail Salon|予約サイトはこちら

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「女性の綺麗をお手伝いする。」この仕事に誇りとプライドを持ち、自身の人生も豊かに、そして輝くものにして欲しい。この願いを叶えるため、これからも現状に甘んじることなく、常に高みを目指して参りたいと思います。

目次